担当者 Ouchi 登録日時 2022/7/16 7:17 (1577 ヒット)
「教科書で頭を揺さぶる瞬間を作る〜中学1年生とピーターラビットを重ねて」
日時:10月1日(土)18:00〜20:00
(申込締切:9月28日(水)18:00)
講師:吉澤 孝幸(秋田県立秋田南高等学校中等部)
どのようにすれば“ありきたり” から脱却できるかを考えました。加えて、題材で扱われたテーマについて将来的に自分の考えや気持ちを即興で伝えられるように、橋渡しとしてメモに基づき限られた時間で自分の考えを構成できるよう指導します。(2019 年度語学教育研究所研究大会の公開授業です。)
講師プロフィール
吉澤 孝幸(よしざわ たかゆき)
秋田県内の中学校に勤務して33年が経ちます。振り返ると、教室だからこそできる実践研究を少しずつ行ってきました。中学校の新学習指導要領の改訂にも関わらせていただき、その趣旨を自分の授業を通して実現したいと思いながら毎日取組んでいます。2018年パーマー賞受賞。
参加費:会員・学生無料 一般 1,000円 (※学生の方は大学のメールアカウントのみ受け付けます。)
開始時間 18時00分
予約締切時間 2022/9/28 18:00
(注)本講座はzoomによるオンライン講座です。zoomのミーティング情報は9月29日(木)以降にお送りいたします。一般参加の方は遅くとも9月28日(水)までに参加費の振り込みをお願いいたします。研究所からのメールが届かない場合には、迷惑メールに振り分けられていることがありますのでご注意下さい。
定員は設けておりませんが、事務手続き軽減のため、申し込み後に参加を取りやめる場合、必ず取り消し手続きを行っていただきますようご協力をお願いいたします。
学生の方は学校名・学部・学年を必ずご記入ください。
受付を終了しました