語学教育研究所

担当者 Kawasoe  登録日時 2017/10/1 0:04 (1382 ヒット)

「語研・小学校英語指導者養成講座」第6回ワークショップ

子どもにとって”やり甲斐のある”やり取り

 小学校英語指導者養成講座の第6回ワークショップを下記の要領で開催します。
 新学習指導要領でも、コミュニケーションはキーワードです。どのようにしたら子どもが蓄えている語彙を用いて、伝え甲斐のある表現活動が出来るか、そして、「ことばを使った感」を高められるか、まず私たちが“やり甲斐のある”やり取りの実習をしてみましょう。

               

日時: 2018年1月20日(土)13:30~16:30 (受付開始 13:10)

会場: 成城ホール集会室E (世田谷区成城6-2-1)
      小田急線「成城学園前」駅より徒歩4分
       世田谷区砧区民会館内 アクセス
    
主催: 一般財団法人 語学教育研究所

参加定員: 60名(先着順)

申込方法: 下記より1月20日(土)12:00までにお申込みください。

     
定員になり次第、締め切らせて頂きます。 

参加費: 語研会員 無料 ・ 非会員 1,000円 ・ 学部生 無料

 当日受付でお支払いください。
 ワークショップは学部生無料となっています。学生証をご提示ください。
 教育実習で子どもたちと英語で話し合う準備をしたい学生の皆さんも大歓迎です。
 

問い合わせ:  TEL: 03 (5901) 9214 (月火木金11:30-16:30)


印刷用詳細プログラムPDF

★ご注意下さい。申込み受付確認メールが届くよう、パソコンからのメールを受け取れるメールアドレスをご記入下さい。

申し込み後取り消される場合には、予約した際に送られてきたメールに書かれた手順に従って必ずキャンセルの手続きをお願いいたします。

開始時間 15時30分
定員数 60人 (予約数 27人)
予約締切時間 2018/1/20 15:00
受付を終了しました

賛助会員







日本外国語教育改善協議会

改善協第50回大会意見書