NEW!2023年度講習会一覧←クリック 申し込み締切は各講座の3日前です。
***********
◆NEW!一般財団法人語学教育研究所編『若林俊輔先生著作集⑥』(1,500円)
中学校・高等専門学校・大学等で教育にあたり、当研究所の理事長も務めた若林俊輔先生(1931-2002)の著作集第6弾が刊行されました。
詳しくはこちら
購入お申し込みはこちら
-----------------------------------------------------------
◆100周年記念企画一般財団法人語学教育研究所編『随筆集 日本人と外国語』開拓社(2,600円)
詳しくはこちら(開拓社のHPに飛びます)
購入お申し込みはこちら
------------------------------------------------------------
◆ 一般財団法人語学教育研究所編著『英語授業の「型」づくりーおさえておきたい指導の基本』大修館書店(2,420円)
詳しくはこちら
書評 奥住桂先生(帝京大学)「ELEC通信」(ウェブ版)
ご購入はAmazon 楽天ブックスなどで
-----------------------------------------------------------------------
『若林俊輔先生著作集5』(1,200円)
詳しくはこちら
購入お申し込みはこちら
-----------------------------------------------------------------------
『語研ジャーナル第20号』(1,000円)会員無料
詳しくはこちら
購入お申し込みはこちら
-----------------------------------------------------------------------
語研読書会Zoomで開催
11月25日(土)午後4時~5時30分
鹿毛 雅治 『モチべーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム 』(中公新書 2022年)
「その他のイベント」からお申し込みください。
----------------------------------------------------------------------------
語研だより(11月号)会員の方はログインしてお読みください
【今月号の内容】
・所長からのメッセージ 2023研究大会について
・今月のエッセー「小学校4年間の英語が、中学校英語と繋がろうとする今!」久埜 百合
・私の授業日記「教える。ゆっくりと、ていねいに。」木幡 琢人
・『語学教育』ものがたり(55)「英文学者の注文(1)」河村 和也
・2023年度研究大会公開授業および創立100周年記念祝賀会のお知らせ
・『創立百周年記念誌』と『若林俊輔先生著作集⑥』の編集を終えて
・読書会のお知らせ
・学生研修室セミナー報告
------------------------------------------------
『語研における児童英語教育の歩み』第3部、第4部を希望者にお分けします。(無料)詳しくはこちら←ココをクリック
---------------------------------------------------------------------------------------
| アーカイブ |