語学教育研究所

FAQ

Main »» HPへのアクセスについて

Table of Contents


パスワード紛失対応
現在、下に書かれている機能は動作しておりません。パスワードを忘れた場合は、HPの「お問い合わせ」からご連絡ください。

パスワードを紛失した場合は、ログインセクションにある「パスワード紛失」というリンクから手続きをしてください。

【手続きの流れ】
1)パスワード紛失対応ページで登録メールアドレスを送信
2)メールボックスをチェックして、パスワードリセット確認のリンクが入ったメールを開き、リンクをたどる
 ※この際、正しいパスワードでログイン状態だと何も起きません。
3)再度送られてくるメールに書かれたユーザ名と仮パスワードでログイン
4)ログイン後、すぐにユーザメニューのアカウント編集で、新たなパスワードを設定

【ご確認ください!】
メールが届くまで、サーバなどの状況によっては多少時間がかかることがあります。その間にパスワード紛失の手続きを繰り返すと、その度に新しい確認メールが発生し、正しく更新できない恐れがあります。落ち着いてメールをお待ちください。

パスワード紛失時に入力するのは、登録メールアドレスです。ユーザ名ではありません。また、ログイン時に入力するのはユーザ名です。メールアドレスではありませんのでご注意ください。

数分たっても届かない場合は、メールプログラムの「スパムチェック」機能により、迷惑メール扱いではじかれていないかどうか、ご確認ください。

なお、ユーザ登録がされていない場合は、単に「メールの送信に失敗しました。管理者にお問い合わせください。」というメッセージが表示されるのみです。セキュリティ上の理由から、未登録だということはフィードバックされませんのでご注意ください。
パスワードの変更方法
パスワードは、他人に知られないような、なおかつご自身が忘れないようなものに適宜変更してください。

パスワード変更手順
1)ログイン後、ページ下端の「編集」へ
2)パスワード欄の二箇所に同じものを入力

  ※入力中は文字が見えませんのでタイプミスに注意
3)「変更を保存」ボタンをクリック
〜が表示されません。
コンテンツの一部は、ゲストには公開されていないものがあります(語研だより、フォーラム、一部のアンケートなど)。

これらをアクセスする際は、まず語研HPにログインしてからアクセスしてみてください。


賛助会員







日本外国語教育改善協議会

改善協第50回大会意見書